CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
COUNT
TOTAL
Today
Yesterday
ARCHIVES
CATEGORIES
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
NPOみやぎ・せんだい子どもの丘 ホームページ

JUGEMテーマ:育児

NPOみやぎ・仙台子どもの丘のホームページ更新中!!

皆さん是非ご覧下さい!そして、シェアやリンクにたくさん貼って広めてください!

お願いします!!!

たくさんの方がこのページに来てくれたら、とっても嬉しいです!

HP→http://kodomonooka.com/

| お知らせ | 12:50 | comments(0) | - | pookmark |
白石市『こじゅうろうキッズランド』

白石市に新しくできる、子育て支援・多世代交流施設「こじゅうろうキッズランド」の指定管理を受けました。今朝の河北新報でも大々的に取り上げられました。あそびうたコンサートや絵本作家のワークショップなども開催予定です。副理事長の新田が話していたように「子育てなら白石」と言われるような施設を目指し、様々な世代の交流の場として愛される施設を作っていきます。

| お知らせ | 14:48 | comments(0) | - | pookmark |
あけましておめでとうございます。
2015年元旦 宮城県の地元紙「河北新報」の朝刊一面に
当NPOみやぎ・せんだい子どもの丘が運営する
仙台市通町児童館の杉山館長が掲載されました。

| お知らせ | 11:39 | comments(0) | - | pookmark |
イクメンカジダン写真展HPアップ&2月2日イクメンサミットお知らせ
11月から募集しましたイクメンカジダン写真、多数応募がありました。ありがとうございました。 1月29日から2月3日までエルパーク仙台展示ギャラリーで公開します。 一足早くHPでもコーナーを作りましたぜひご覧ください。→こちらをクリック また、2月2日のイクメンサミットにもぜひぜひご参加お待ちしております。→詳しいパンフはこちら
| お知らせ | 18:01 | comments(1) | - | pookmark |
子どもの丘主催・現場ですぐに役立つ研修会

NPOみやぎ・せんだい子どもの丘主催、現場ですぐに役立つ研修会のお知らせです!
第7回目の今回のテーマは
「ドイツこどものまち・ミニミュンヘンと 高知こどものまち・とさっ子タウンから学ぶこと」



現在日本各地で行われている「こどものまち」。
その「こどものまち」の原点であるミニミュンヘンでは、その道のプロである大人たちが関わり、子どもたちが”本物”を体験するお手伝いをしています。
そしてそんなミニミュンヘンの良さを存分に取り入れているのが高知の「とさっ子タウン」なのです!
今回の研修ではミニミュンヘンととさっ子タウンを視察してきた、子どもの丘副理事長・新田新一郎がその魅力をたっぷりとご紹介します。
”目からウロコ”に出会える研修会、ぜひご参加ください♪

日時:平成24年10月22日(月) 19:00〜20:30
●会場:仙台市通町児童館 (通り町小学校の東側)
    仙台市青葉区通町1−1−1
参加費:1,000円(学生500円)
参加申し込み&お問い合わせ
※参加をご希望の方は氏名・所属・連絡先(電話)
  FAXまたはメールにてご連絡下さい。
担当:鶴巻児童館 唐橋(からはし)
TEL&FAX:022−259−8920
e-mail:npo-kodomo.turumaki@pure.ocn.ce.jp
 

  
   

   

| お知らせ | 19:34 | comments(0) | - | pookmark |
12/4 分台子ども会「カラダであそぼう・みんなであそぼう」

 岩切地区の分台子ども会のお声掛けで、東岩切コミュニティセンターで
「カラダであそぼう×みんなであそぼう」のワークショップをしてきました。

子どもの丘スタッフ7名を待ち構えていたのは、
なんと109名の子どもたち(+親スタッフ15名ぐらい??)!!


リーダー永浜シーチキンくんの掛け声でワークショップはスタート!
「さけんで、さけんで会いましょう」や「猛獣狩り」で盛り上がり、

最後はフィールドビンゴを楽しみました。
当初、1時間プログラムだったものが、9時30分〜11時15分まで大盛り上がり!
楽しかった〜。


子どもたち、そして、
分台子ども会の高橋さん、役員のみなさん、ありがとうございました。

残念なのは、(お気づきのように)
ワークショップに夢中になって、誰一人写真を取らなかったこと・・・・。



あなたのまちの子ども会や学年行事等で、
子どもの丘をお声掛けくださ〜い!!

| お知らせ | 11:58 | comments(0) | - | pookmark |
佐伯洋昌監事からお葉書をいただきました。
 丸森町在住の仙台大学教授・佐伯洋昌監事から、
お葉書をいただきましたのでご紹介します。

施設の被害はいかがですか?
皆さん元気であること、祈ってます。

3/11 PM2:46 私は仙台大学の研修室にて、
書棚は倒れる、本は飛び出す、すごい音はする。
だめだと思いながら3Fから1Fにへ。
外に出て、やっと生きたという感じでした。
その後も何回も。

でも、がんばるだけですね。
子どもたちがいるかぎり、私たちの働くべき所はあります。
がんばりましょう。

各児童館の職員は、子どもたちに安全で楽しい時間を
提供するために、ホントに頑張っていて、
少しずつ少しずつ整いつつあります。

そして、全国各地から「子どもの笑顔元気プロジェクト」に
支援物資も義援金も届き始めています。
応援して下さっている皆さん、もし、店頭などで募金活動を
して下さるときには、その写真を送って下さい。
量や金額だけでなく、その活動自体をうれしく受け止め、
お知らせしていきたいと考えています。

子どもが笑顔になり、その笑顔を見た大人が元気になる
このプロジェクトを、どうぞ応援して下さい。
お願いいたします。

理事長  平山ラーメン
| お知らせ | 18:03 | comments(0) | - | pookmark |
被災した子どもたちへ物資の支援のお願い
 当NPOの副理事長・新田新一郎が代表を務める プランニング開・アトリエ自
遊楽校では、「子どもの笑顔元気プロジェクト」を立ち上げ、物資の支援等をお
願いしています。義援金の受付も始めました。
子どもの現場にかかわる人たちが、被災した子どもの現場を支えるということを
基本に、長い期間続ける支援活動をおこないます。
大きな被害を受けた地区はもちろんですが、大きな被害を受けず、大々的に報
道されてはいないけれども、確実に困っている子どもたちの支援をしていくつも
りです。


詳しくは こちらをご覧下さい。 http://kikaku-blog.p-kai.com/

◆支援にご協力いただけるかたは、まずメールを下さい。
kai2@alpha.ocn.ne.jp

何を送っていただけると被災した皆さんが一番嬉しいのかを、メールで
折り返しお伝えいたします。

◆義援金の受付も始めました。
   ◆銀行名:仙台銀行(センダイギンコウ) 北山支店(キタヤマシテン)
   ◆口座名義:子どもの笑顔元気プロジェクト
   ◆口座番号:3163171
 お振り込み頂いた後、振り込んだ方のお名前・住所・電話番号・金額と振り込み日を
 上記メールでお知らせ下さい。

救援物資の行き先も、義援金の使い方も、上記ブログで報告していきます。

◆コンサート・人形劇で支援します。
 子どもたちの笑顔を取り戻すために、子どもの笑顔を見て大人が元気になる
 ために、よんでくれればどこにでも行きます。
 この申込みも上記メールにどうぞ。

本日19日、一番最初に通町児童館の守屋さんの弟さんが、新潟から大量のおむつ
やお米などを届けて下さいました。本当にありがとうございます。

理事長  平山ラーメン


| お知らせ | 09:19 | comments(0) | - | pookmark |
安否情報 高橋ベゴ康夫先生 避難してると思われます。
 当NPOの監事・高橋ベコ康夫氏と奥様が、
矢本第二中学校に避難されているとの情報が、
グーグルの消息情報(Person Finger)に
掲載されていました。

高橋ベゴ氏は、旧河南町の子育て支援施設の
パプラで地震にあい、その後東松島市(旧鳴瀬
町)の自宅に戻るために車で出かけ、その後
連絡が取れない状態が続いていました。

避難所の生活は、とても不便でキビシイとは
思いますが、最悪の事態ではなかったことに
ホッとしています。

理事長  平山ラーメン

| お知らせ | 12:00 | comments(1) | - | pookmark |
岩切児童館サテライト室 火災発生について(お詫びとお知らせ)

 本日17日(木)午後2時すぎに、岩切児童館サテライト室で火災が発生し、
同室内の一部を焼きました。

11日の地震以降、施設の安全性に不安を感じていたために休館しており、
室内に利用者・職員共におりませんでしたし、隣接する岩切保育所にも休園
中だったため、人的被害はありませんでした。

通電直後の出火であるため、漏電した可能性が高いと思いますが、原因は
現時点では判明しておりません。

火災を発見して下さった岩切保育所の皆さまや岩切中学校教職員の皆さま、
適切な初期消火にご協力いただいた近隣住民の皆さまに、心から感謝する
と共に、深くお詫びを申し上げます。

当NPOが運営する施設における防災対策を再確認し、万全の備えをもちま
して再発の防止に努める所存ですので、今後ともご支援のほどよろしくお願
いいたします。

理事長  平山 乾悦

| お知らせ | 18:29 | comments(0) | - | pookmark |
| 1/2PAGES | >>