CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2012 >>
COUNT
TOTAL
Today
Yesterday
ARCHIVES
CATEGORIES
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
立町MS児童館 “夏のおはなし会”
 

夏休みもあっという間に1週間が過ぎました。

子どもたちは毎日プールに外遊びに、どんどん小麦色になってきています。

夏休みが終わるころには例年通り、まっくろな立派な夏の子どもになっているでしょう…

さて、そんな元気な子どもたちですが、1日のうち少しの間でも、の〜んびり、ゆ〜っくりできる時間を設けようと、去年から毎日30分の「おはなし会」を行っています。

今日は「おはなし会」をのぞいてみたいと思います。

 

続きを読む >>
| 立町マイスクール児童館 | 13:52 | comments(0) | - | pookmark |
立町MS児童館 “おはなし会”

7月のおはなし会は児童館での開催ではありませんでした!

5月に

あきらちゃんラーメンちゃん あそびうたコンサートを共催で行い、

会場の場を提供してくださった“たんぽぽホーム”さんのおはなし会に幼児親子さんとおじゃましてきたのです♪

 

 
続きを読む >>
| 立町マイスクール児童館 | 16:43 | comments(0) | - | pookmark |
立町MS児童館 “ママの手づくり1.2.3”

児童館の館内装飾の1つにあります。

太陽の光に照らされて、それはそれは綺麗な模様を楽しませてくれるのです。


遊びに来てくれる親子さんにも好評で何人かのママさんたちにも

「作ってみたいな〜」という声を頂いていましたので、「ママの手づくり1.2.3」で作ってみました!!

 

 
続きを読む >>
| 立町マイスクール児童館 | 18:47 | comments(0) | - | pookmark |
立町MS児童館 “子どもボランティア”

子どもボランティアでは、今年映画を☆3作品☆撮りたいという野望があります。

いつもは撮られる立場の子どもたちですが、今回はカメラを持って撮るということで、

「早く!早くやろう!」と意気込みがすごかった…


カメラの先生としてお招きしたのは、現在デザインの仕事をしながら日々フォトエッセーをHPで公開しているトムさん

“intax210”という大きなカメラも貸して下さいました☆


今撮った写真がその場ですぐ出てくるので、感動・感激も大きいです!

カメラの使い方を伝授してもらったあとは、さっそく校庭に出動です。

 
続きを読む >>
| 立町マイスクール児童館 | 14:36 | comments(0) | - | pookmark |
立町MS児童館 “ロケット打上げ教室”

誰でもきっと一度は宇宙に思いを馳せたことがあるでしょう…

そしてロケットに乗って宇宙飛行士になりたいという夢を抱いた少年時代を過ごした方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか…

 

“東北大学ロケット製作打上げサークル F.T.E”

彼らは、宇宙に浪漫を抱き、様々な日用品を用いてロケットを打ち上げることに、日々研究を重ねている熱い学生たちなのです。

そんな学生さんたちが、子どもたちとロケットを作りにやってきてくれました。

 

当日は朝からどしゃ降り…

こんな雨の中できるのかしら。。。という心配をよそに、元気に準備を進める“F..E”のみなさん。


さて、ロケット打上げは成功するのか…!?


 
続きを読む >>
| 立町マイスクール児童館 | 11:55 | comments(0) | - | pookmark |
7月27日講演「子ども・若者の参画による復興まちづくり」 

ようやく夏らしい暑さがやってきました。
児童館は連日、児童クラブと自由来館のこどもたちで大賑わい。
汗と熱気で包まれています。

さて、講演会のご案内です。

「子ども・若者の参画による復興まちづくり」
―ドイツの子供の参画の事例を被災地に生かすー


期日:2012年7月27日(金)18:00〜20:30

場所:仙台市青年センター 交流ホール
   青葉区旭が丘3丁目27−5 TEL022−276−2110

基調講演18:00〜19:00
「子どもにやさしいまち」ハイデ・ローゼ・ブルックナー博士
 
シンポジウム19:00〜20:30
「子ども・若者の参加による復興まちづくりを考える」

詳しくは、下記チラシをご覧ください。

震災後、地域が、子ども達が、若者が、より強くなったね・・・といわれるような未来を
めざし、子どもの笑顔元気プロジェクトはこれからも活動し続けます。

ご参加お待ちしています。



| 子どもの丘自主事業 | 19:03 | comments(0) | - | pookmark |
通町児童館 ♪♪ 昔なつかしい...素敵な音色が... ♪
 どこからともなく聞こえてくる... 郷愁..
いいですねぇ   ハーモニカ
ちょっともの悲しくもあり、懐かしくて心ひかれます...
   遠く九州は大分県から 『大分ハーモニカアンサンブル』の
   4人の方が長い道のりを旅していらっしゃいました
        
みなさん知っていましたかーモニカにはこんなに種類があるんですね〜                         
 おならの音が出せる   ↑ 超ミニサイズ とってもかわいい
  貴重()なハーモニカ     音が出るのです 
  です               子ども達にはキーホルダーに
                    見えたようです(笑)    
  
ドレミの歌、アンパンマン&アトム、ポニョ、山寺の和尚さん、汽車ポッポ、etc...
新旧とりまぜて、たくさん演奏していただきました
  
     「次の年金が出たらまた来たいわ〜」
     と笑いながらお話されていました
             遠くからありがとうございました
   










| 通町児童館 | 11:24 | comments(0) | - | pookmark |
立町MS児童館 “みんなでランチ”

おうちでランチもいいですが、

たまにはみんなで集まって、ちょっとした美味しいものを作りながら、

わいわい食べるのも楽しいですよね。

立町MS児童館では月に一度「みんなでランチ」という日があります。

今日は5月6月の様子をダイジェストでお送りします♪

 


続きを読む >>
| 立町マイスクール児童館 | 13:21 | comments(0) | - | pookmark |
八本松公園の花植

 子どもたちが毎日遊んでいる八本松公園。

7月には、毎年、八本松公園愛護協力会の方々と一緒に
花を植えています。。
本当は、先週の土曜日に植える予定でしたが、大雨で断念↴

天気がよくなった、今日、子どもたちと植えました。
みんな、楽しそうに土いじり・・・。
いいね、やっぱり、土いじり・・・。

愛護協力会のみなさん、ありがとうございました。

 


本当は、あと、3人ぐらいの子どもたちが参加していました。

| 八本松児童館 | 19:47 | comments(0) | - | pookmark |
7月7日 「着付け」と出会う。あと和菓子もね。

 

7月7日今日は、新暦の七夕です。
(でも外は大雨・・・・・)

地域にお住いの装道教室の大沼先生をお招きして、
浴衣の着付けを習いました。

笹の葉にも似合うでしょう?
素敵でしょう?

彼女たちのおかげで(?!)午後は雨がすっかりやみました。

大沼先生、ありがとうございました。

| 八本松児童館 | 19:42 | comments(0) | - | pookmark |
| 1/2PAGES | >>